都会の夜を演出するクラブ&レストラン♪「ビルボードライブ大阪」を仕事帰りに満喫しよう!
病院や医院にしか送付されない”お医者さん限定”の『precio(プレシオ)』というラグジュアリー(?)雑誌があります。
以前、読者プレゼントに応募してみたところ、運よく「ビルボードライブ大阪」の招待チケットが当選したことがありました。
この「ビルボードライブ大阪」ってどんなところかと言うと・・・
音楽に抱かれて夜を過ごす。
美味しい料理とお酒を心ゆくまで愉しむ。
そんな上質の都会の夜を演出するクラブ&レストラン、それが”ビルボードライブ”。
100年以上の歴史を持ち、世界で最も信頼される音楽ブランドである”ビルボード”の名のもと、世界の、そして日本のトップクラスのアーティストが出演。
そのパフォーマンスを堪能する私服の時間のために、一流シェフによる料理と選りすぐりのドリンク、快適なインテリアをご用意して、皆様をお待ちしております。
引用:ビルボードライブHPより
という感じの場所です ^ ^
要するに、美味しい料理やお酒を楽しみながら、生演奏のジャズやロック、R&Bなどを愉しむという、言わば”大人の遊び場”ってことですね。
招待チケットで初めてビルボードライブ大阪に行った時、あまりの楽しさに「やっぱ都会(大阪)っていいなあ・・・」と切実に思いました。
その時、酔っ払って何気な〜く書いたアンケートが・・・再び「アンケートご招待券」たるものを引き当ててくれたのです!(笑)
8,500円相当のチケットがなんとペアで2枚。
やっぱり色々応募してみるものですね♪
というわけで、その日は1時間ほど”時間休”を頂き早めに仕事を切り上げて、大阪の夜を満喫するために早々と電車に乗り込んだのでした。
翌日は休日なので、もちろん大阪に宿泊です。
人気ホテルや旅館が最大50%オフになるトリバゴを利用して、宿泊するホテルもサクサクと検索しています。
今勤めている病院では、週休3日というだけでなく、有給休暇や時間給も思い通りに頂くことができるので、「仕事の仕方」の見直しをして本当によかったと思います ^ ^
スポンサーリンク
***************
大阪に到着し、開演までたっぷりと時間があったので、まずは喉の渇きを潤すために「キリンシティ 梅三小路店」に入りました。
このお店では、ビアマイスターがきちんと3回注ぎをしてくれる”極上の生ビール”を飲むことができます。
ブラウマイスターや達人ブレンドなど、全部で8種類の生ビールを楽しむことができます。
枝豆は注文を受けてから茹でてくれます。
一度これを食べちゃうと、作り置きの枝豆なんて食べられなくなります(笑)
他の料理も質がとても高く、さすが大阪で生き残ってきたお店だなあと感じました。
大阪に来て、美味しいビールを飲みたい時は必ずキリンシティに立ち寄ることに決めています ^ ^
そうこうしているうちに開演時間が近づいて来ました。
なのですぐに梅三小路を出て、ビルボードライブ大阪のある「ハービスPLAZA ent」を目指すことにしたのです。
夜の大阪の街ってすごくキレイですよね〜!
僕が住んでいる超田舎とは大違いで、遅い時間でも街がイキイキとしています。
地下2階にビルボードライブ大阪はあります。
都会って本当にいいですよね〜 ^ ^
中に入り、席を選ぶお客さんの列に並びました。
壁に埋め込まれたディスプレイには、今後出演が予定されているアーティストが次々と紹介されています。
もし大阪に住んでたら、毎週でも遊びに来たくなりそうです!
ステージを前にして、テーブル席やボックス席が並んでいます。
すでに食事を始めているお客さんもいて、会場全体がとても楽しそうです。
僕は見晴らしのよい正面のカウンター席に座り、チーズの盛り合わせと赤ワインを一本注文しました。
ライブ演奏の音楽に抱かれて大阪の夜を過ごしました。
美味しいチーズと赤ワインを心ゆくまで愉しみました。
ビルボードライブ大阪は、上質な都会の夜を演出してくれる最高のクラブ&レストランですね ^ ^
スポンサーリンク
***************
今回は”アンケートご招待券”が当たったということもあり、食事代だけで済みました。
でも次からは、自分できちんとお金を払ってでも、ビルボードライブ大阪に絶対に来たいなあと思っています。
”心を満たしてくれる時間”や”心を満たしてくれるもの”にしっかりお金をかけないと、心の健康はどんどん蝕まれて行きます。
ギャンブルやタバコ、コンビニでの買い物とかでお金を浪費するのなんて論外です。
また、仕事を猛烈に頑張っていくら収入が増えたとしても、結局のところ収入だけじゃあ幸福感なんて持てないんじゃないかなあって感じます。
僕みたいなスローライフに憧れるのであれば、ためらわずに今すぐスローライフを目指して行動しましょう ^ ^
それではまた!
【スローライフを手に入れよう!】
✅ 医師
✅ 看護師
✅ 薬剤師
✅ PT/OT/ST