【医師推薦】愛猫の健康を考えるなら「モグニャン」を絶対におすすめします!
以前の記事でも紹介しましたが、アキラッチョは”猫”を飼いはじめました。
近所のペットショップが閉店ということで70%オフの価格破壊につられ、勢いでアメリカンショートヘアを買ってしまったのですが、今ではすっかり我が家の住人の一人(?)となり、みんなに可愛がられています ^ ^
ところで猫を飼う時の悩みの一つに、一体どのキャットフードを選べばよいのか?という疑問が湧いてくると思います。
今回は、医師であるアキラッチョが本気で調べに調べ抜いた結果、キャットフードは絶対にプレミアムキャットフード『モグニャン』がいいだろう!という結論に至った経緯について語ろうと思います。
スポンサーリンク
愛猫の健康を考えるなら「モグニャン」を絶対におすすめします!
まず最初にキャットフードとは全く関係ありませんが、このアメリカンショートヘアを70%引きの値段で買うためには「ペット保険」に入るという条件をペットショップに提示されてしまいました。
大切なペットが病気になった時のために・・・という謳い文句ですが、この手の商品って本当に胡散(うさん)臭いですよね(笑)
保険が適応される病気の内容を確認してみても、そんな病気になんてならないだろう〜(そもそもどうやって診断すんの?)っていうものばかりです。
任意のはずなのに保険に加入しないと売れません!の一点張りだったので、とりあえず加入してあげて、翌日クーリング・オフの手続きをしてあっという間に解約しました。
みなさん、悪徳商法(?)にはくれぐれもご注意くださいね ^ ^
それはさておき、我が家にやって来た猫ちゃんですが、早速ソファーの上でくつろぎ始めました。
まるで何年も前から我が家に住んでいたかのような、堂々たる態度です ^ ^
名前を呼んでみると少しだけ顔を上げてくれました。
しかし目を閉じたままで、それ以上動く気配もありません。
しばらくすると、また先ほどの方向を向いてスヤスヤ…と眠りはじめました。
しばらくして再びソファーをのぞいて見ると、反対方向を向いてくつろいでました。
休みの日にソファーでゴロゴロするお父さん(通称「ダメ親父」)みたいですね(笑)
まあでもこんな可愛い猫ちゃんなので、末長く健康でいてほしいものです。
***************
”健康”と言えば、やはり食生活が大きく関与しています。
どんなキャットフードがいいのかなあと思い、色々調べてみましたが、安全性や品質、そして価格など総合的に判断して、アキラッチョはプレミアムキャットフード『モグニャン』を選びました。
早速ネット注文したところ、数日でピンク色の袋に入った「モグニャン」が届きました。
とても上品なパッケージですよね ^ ^
ここで、星の数ほどたくさんあるキャットフードの中から、アキラッチョがこの「モグニャン」を選んだポイントをいくつか挙げてみましょう。
【モグニャンを選んだポイント】✨
・人間も食べられるほど上質で新鮮な食材を使用している!
・白味魚たっぷり(約63%)で、愛猫の食欲をそそる抜群の香りと味わいを追求している!
・高タンパクでグレインフリー(穀物不使用)なので栄養満点!
・赤ちゃんからシニア猫まで、オールステージに対応している!
・着色料や香料、保存料などの添加物を使っていない!
といったところになります。
テレビでも大々的に宣伝しているような有名なキャットフードの中には、添加物を使っているものが結構あるようです。
人間の食事でも、食品添加物の入ったものは食欲がそそられて美味しく感じますが、体にとって害悪にしかなりません。
品質の良いキャットフードを食べさせないと健康面にもよくないし、モフモフの毛並みも悪くなるそうです。
たかが猫って考える人もいるかもしれませんが、アキラッチョにとっては大切な家族の一員なので、きちんとした食事をさせてあげたいという一心で「モグニャン」を選びました。
エサ入れに「モグニャン」を入れた瞬間から、いつもすごい勢いでガッつき始めます。
今まで食べていたキャットフードよりも圧倒的に食べる量が増えました。
逆にデブ猫になってしまわないように、食事量には注意しなければなりません(汗)
”人間が食べれるほどの上質で新鮮な食材”を使用したキャットフードなので、いつか僕もちょっとだけ食べてみようかなと思っています。
愛猫の健康を本気で考えている方は、ぜひ「モグニャン」を選んであげましょう!
↓↓↓ 詳しくはこちらをどうぞ♪
それではまたニャン!