MENU
  • 仕事
  • 遊び
  • 勉強
  • 雑記
  • 脳の病気
    • ー 頭痛
    • ー めまい
    • ー 脳出血
    • ー 脳梗塞
    • ー くも膜下出血
    • ー 認知症

職業としてのDr.アキラッチョ

  • 仕事How to work
  • 遊びHow to enjoy
  • 勉強How to study
  • 雑記Notes
  • 脳の病気Brain disease
    • ー 頭痛
    • ー めまい
    • ー 脳出血
    • ー 脳梗塞
    • ー くも膜下出血
    • ー 認知症

アキラッチョ

  1. HOME
  2. アキラッチョ
楽天マガジン
2019年2月19日 / 最終更新日 : 2019年2月19日 Dr.アキラッチョ 雑記

🆕✨【悲報!?】「楽天マガジン」を利用すれば、雑誌代を毎月最大16,600円も節約できることに(最近)気がついた話

  本だけでなく、雑誌も大好きなアキラッチョです ^ ^ 本屋さんに行くと、目にとまった面白そうな雑誌を、ついつい(無駄に)買ってしまうことがよくあります。 しかし最近は、書籍代や雑誌代もできるだけ節約しようと思い、いろ […]

中学受験
2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月19日 Dr.アキラッチョ 勉強

塾と私学が共存共栄するための”市場”!それが—『中学受験』横田増生

中学受験 (岩波新書) posted with amazlet at 19.02.13 横田 増生 岩波書店 売り上げランキング: 142,241 Amazon.co.jpで詳細を見る    いまや、首都圏では小学生の5 […]

息子の作文を収益化する
2019年2月12日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Dr.アキラッチョ 雑記

ブログ収益化のヒントを、息子の作文から学んだ話

つい先日の話です。 うちの小学5年生になる息子が、下級生に「おすすめの本」を紹介する授業があるということで、学校で作文を書いてきました。 ”超”がつくほど国語や作文が苦手な我が子なので、発表前に作文をチェックすることにし […]

スマホが学力を破壊する
2019年2月10日 / 最終更新日 : 2019年2月12日 Dr.アキラッチョ 遊び

スマホと学力の関係について【結論】だけ言うよ!—『スマホが学力を破壊する』川島隆太

スマホが学力を破壊する (集英社新書) posted with amazlet at 19.02.10 川島 隆太 集英社 (2018-03-16)売り上げランキング: 7,329 Amazon.co.jpで詳細を見る […]

kindleキンドル無料
2019年2月8日 / 最終更新日 : 2019年2月10日 Dr.アキラッチョ 遊び

Kindleで読める【無料】名作小説!とりあえずこの5つの短編から読んでみては?

2019年は自らの成長のために「本を読む!」と決めましたが、出来るだけお金をかけずに本を読もうと思っています。(なんとセコイ…w) そんな(セコイ)僕が活用しているのが電子書籍リーダーの「Kindle」です。 今回はKi […]

スマホ廃人
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月8日 Dr.アキラッチョ 遊び

スマホに大切な「人生」を奪われ続けている!?—『スマホ廃人』石川結貴

スマホ廃人 (文春新書) posted with amazlet at 19.02.04 石川結貴 文藝春秋 売り上げランキング: 33,813 Amazon.co.jpで詳細を見る   コミュニケーションやゲームのみな […]

スマホ中毒症
2019年2月2日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 Dr.アキラッチョ 遊び

いい意味で裏切られたおすすめの新書—『スマホ中毒症』志村史夫

スマホ中毒症 「21世紀のアヘン」から身を守る21の方法 (講談社+α新書) posted with amazlet at 19.02.01 志村 史夫 講談社 売り上げランキング: 637,739 Amazon.co. […]

中学生の満州敗戦日記
2019年1月28日 / 最終更新日 : 2019年2月2日 Dr.アキラッチョ 遊び

「満州」を知らない日本人は、国際的にも恥をかくと思う—『中学生の満州敗戦日記』今井和也

中学生の満州敗戦日記 (岩波ジュニア新書) posted with amazlet at 19.01.28 今井 和也 岩波書店 売り上げランキング: 236,876 Amazon.co.jpで詳細を見る   植民地満州 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 20
  • »

✅ Dr.アキラッチョ

アキラッチョ

■ 脳神経外科医【週休3日】
■ 下克上受験で医学部合格、脳神経外科医となる。大学病院の研究生活から脱走し、日本一のゴッドハンドの下で脳神経外科手術を学ぶ。
■ アラフォーでセミリタイアし、農村地域での診療を開始。『脳の病気』や『スローライフの楽しみ方』についてのブログを運営中♪

スポンサーリンク



✅ 人気の記事 ベスト5!

  • 🆕✨【悲報!?】「楽天マガジン」を利用すれば、雑誌代を毎月最大16,600円も節約できることに(最近)気がついた話
    🆕✨【悲報!?】「楽天マガジン」を利用すれば、雑誌代を毎月最大16,600円も節約できることに(最近)気がついた話
  • 頭が痛い!頭痛の時って何科に行けばいいの?
    頭が痛い!頭痛の時って何科に行けばいいの?
  • おでこがズキズキする!前頭部頭痛の原因と対処法は?
    おでこがズキズキする!前頭部頭痛の原因と対処法は?
  • 良性発作性頭位めまい症の治療!「エプリー法」ってなに?
    良性発作性頭位めまい症の治療!「エプリー法」ってなに?
  • 脳腫瘍の初期症状かも? 頭痛とめまいに注意しよう!
    脳腫瘍の初期症状かも? 頭痛とめまいに注意しよう!

最新記事

楽天マガジン
🆕✨【悲報!?】「楽天マガジン」を利用すれば、雑誌代を毎月最大16,600円も節約できることに(最近)気がついた話
2019年2月19日
中学受験
塾と私学が共存共栄するための”市場”!それが—『中学受験』横田増生
2019年2月15日
息子の作文を収益化する
ブログ収益化のヒントを、息子の作文から学んだ話
2019年2月12日
スマホが学力を破壊する
スマホと学力の関係について【結論】だけ言うよ!—『スマホが学力を破壊する』川島隆太
2019年2月10日
kindleキンドル無料
Kindleで読める【無料】名作小説!とりあえずこの5つの短編から読んでみては?
2019年2月8日

✅ 注目のキーワード!

うちのネコ おすすめの本 お金の話 くも膜下出血 めまい アキラッチョ アンチエイジング グルメ ブログ 不良牧師 人生を治してくれる名言 仕事の話 勉強の仕方 地球の病気 大人の教養 好きな音楽 小説を書いてみた 手術 旅行 涙腺崩壊! 片頭痛 病気の予防法 病院の話 緊張型頭痛 羊カフェ 群発頭痛 脳出血 脳動脈瘤 脳卒中 脳梗塞 脳腫瘍 腰椎分離症 認知症 頭痛

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

  • ホーム
  • サイトマップ

Copyright © 職業としてのDr.アキラッチョ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.