2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 Dr.アキラッチョ 雑記 病院で処方できるダイエットの薬があるよ!でも本気で痩せたいなら絶対に◯◯をおすすめします♪ 先日、外来のちょっとした合間に、外来担当の看護婦さんにこんなことを聞かれました。 「先生、私、本気で痩せたいんですけど、ダイエットできるサプリメントって何かオススメありますか?」 と・・・。 […]
2018年4月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 Dr.アキラッチョ 雑記 褥瘡(床ずれ)治療の栄養補助飲料「CP10」で、お肌がツヤツヤになったおばあちゃんの話 寝たきり状態の患者さんは体を自分で動かすことができないため、血流不足で皮膚が壊死してしまう「褥瘡(じょくそう)」という病変ができやすくなります。 僕が勤務している病院では、褥瘡を治療するために「CP10」と […]
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 Dr.アキラッチョ 脳の病気 認知症予防にはプラズマローゲンが効果あり!?ホタテパワーで認知症を克服しよう! 認知症の予防効果があると言われている「プラズマローゲン」という物質をご存知でしょうか? このプラズマローゲンには、認知症だけでなく”うつ病”の予防効果もあるという研究報告もあります。 今回は注目の物質・プラ […]
2018年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 Dr.アキラッチョ 脳の病気 認知症予防のための食事!「孫は優しい」をご存知でしょうか? 「孫は優しい」すなわち「まごは(わ)やさしい」というこの言葉は、健康増進のために積極的に摂取した方がよいと考えられている食品7つの頭文字を並べたものになります。 実はこの7つの食品には、認知症を予防する効果 […]
2017年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 Dr.アキラッチョ 脳の病気 動脈硬化を予防する!EPA(エイコサペンタエン酸)が本当にいいって知ってますか? 近年、食生活の欧米化によって、動脈硬化になる日本人がどんどん増えてきています。 脳や心臓の血管に動脈硬化を起きてしまうと「脳梗塞」や「心筋梗塞」の原因になります。 この動脈硬化を予防するのに、魚の油に含まれ […]
2017年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 Dr.アキラッチョ 脳の病気 脳梗塞を予防する!EPA(エイコサペンタエン酸)がすごくいいって知ってますか? 食生活の欧米化にともない、動脈硬化が原因で起こる「脳梗塞」や「心筋梗塞」を起こす人が増えてきています。 今回は、血液をサラサラにして動脈硬化を予防し、脳梗塞の発症や再発を抑える効果のある「EPA」(エイコサ […]
2017年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 Dr.アキラッチョ 雑記 アラフォーメタボ医師が、たった3ヶ月で−15kgのダイエットに成功した時の実話 「脳出血」や「脳梗塞」といった脳の病気は、高血圧・糖尿病・高コレステロール血症で代表される「生活習慣病」が原因となって起こります。 この生活習慣病ですが、日々の生活の乱れや不摂生の積み重ねによって引き起こさ […]