コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

職業としてのDr.アキラッチョ

  • 仕事How to work
  • 遊びHow to enjoy
  • 勉強How to study
  • 本Book
  • 雑記Notes
  • 脳の病気Brain disease
    • ー 頭痛
    • ー めまい
    • ー 脳出血
    • ー 脳梗塞
    • ー くも膜下出血
    • ー 認知症

病院の話

  1. HOME
  2. 病院の話
脳動脈瘤の治療方針
2019年5月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 Dr.アキラッチョ くも膜下出血

脳動脈瘤の治療法が「医者によって全然違う」ってことを知ってますか?

  「脳動脈瘤」とは脳の血管にできた「コブ」のことで、もし破裂してしまうと命に関わる病気の「くも膜下出血」を起こしてしまいます。 そして、健康な人でも脳のMRI検査をするとたまたま見つかってしまうことがあります・・・。 […]

働き方改革
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 Dr.アキラッチョ 仕事

究極の「働き方改革」について

  2018年6月29日に「働き方改革」法案が成立し、この4月から適応開始されます。 具体的にどんな制度なのか、エッセンスをまとめてみましょう。   【働き方改革】 ✅ 残業時間の罰則付き上限規制の導入 残 […]

医療安全川柳
2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月5日 Dr.アキラッチョ 雑記

『その医療 自分の家族に できますか?』

   患者さんに安全な医療を提供するために、どんな病院にも医療安全委員会という組織があります。 その医療安全委員会が毎年行なっている「医療安全川柳コンテスト」で、僕の応募した川柳『その医療 自分の家族に できますか?』が […]

研修会
2018年12月6日 / 最終更新日時 : 2018年12月11日 Dr.アキラッチョ 仕事

職員全員が強制参加させられる「○○研修」って意味あるのかな?

  病院で働いていると「○○研修会」や「○○勉強会」というものがよく開催されます。 目的は病院職員の教育で、参加するしないは本人の自由なのですが、中には「全職員強制参加」という特別な研修会もあります。 今までは […]

命を助ける手術
2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月6日 Dr.アキラッチョ 雑記

「命を助けたい」と思いながら手術したことは、今までの医師人生でたった一度しかなかった。

  脳神経外科手術をしている時に「この患者さんの命を絶対に助けたい」と思いながら手術をしたことは、今までの医師人生の中で、たった一度しかありませんでした。 予定手術だけでなく、今すぐ手術をしないと患者さんが死ん […]

医師のいじめ
2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 Dr.アキラッチョ 仕事

医師の世界にも「指導」とは名ばかりの「いじめ」がある?思い当たる節を書き出してみた

  毎日の通勤の車の中で、Podcastの「NHKラジオニュース」を1.5倍速で聴くことを楽しみにしているアキラッチョです。 いつも通り、右から左へ超早口で流れていくNHKラジオニュースの中に、いじめで不登校に […]

脳神経外科医の愚痴
2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 Dr.アキラッチョ 仕事

脳神経外科医の愚痴なんですけど・・・ちょっとだけ聞いてもらえますか?

「Enjoy Life(人生を楽しく)」  真面目なだけでは長続きはしない  人生を楽しむことを  忘れないことだ アーサー・ホーランド『WALK ACROSS』より   脳神経外科医という仕事は、常にプレッシ […]

不良牧師アーサーホーランド名言
2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 Dr.アキラッチョ 雑記

自分の命をかけて「やりたいこと」をやった脳腫瘍患者さんの話

「Not Must  But Want(やらなくては…では無く、やりたい)」  やらなくてはよりも  やりたいからやる アーサー・ホーランド 『WALK ACROSS』より   生きていると、やりたくなくても、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

✅ Dr.アキラッチョ

アキラッチョ

■ 下克上受験で医学部合格、脳神経外科医となる。大学病院から脱走し、日本一のゴッドハンドに手術を学ぶ。
■ アラフォーでセミリタイアし、農村地域で診療開始。『脳の病気』や『スローライフ』についてのブログを運営中♪

スポンサーリンク



✅ 人気の記事 ベスト5!

  • 脳の表面に出血!皮質下出血の症状と治療について解説!
    脳の表面に出血!皮質下出血の症状と治療について解説!
  • 脳梗塞の原因!頚動脈プラークの検査と3つの治療法を解説
    脳梗塞の原因!頚動脈プラークの検査と3つの治療法を解説
  • 頭が痛い!頭痛の時って何科に行けばいいの?
    頭が痛い!頭痛の時って何科に行けばいいの?
  • おでこがズキズキする!前頭部頭痛の原因と対処法は?
    おでこがズキズキする!前頭部頭痛の原因と対処法は?
  • 脳梗塞の点滴治療はこの3つ!効果と副作用について解説
    脳梗塞の点滴治療はこの3つ!効果と副作用について解説

✅最新記事

子供にスマホゲームをやめさせる方法
わが子のスマホゲームを完全にやめさせることができた【実際の方法】について語ります
2019年9月24日
ブログ休憩
ブログ休憩します。
2019年7月17日
クレーマー
ファミレスで遭遇した若いクレーマー夫婦を見てて思ったこと
2019年6月28日
母とのお別れ
母とのお別れ
2019年6月25日
場所法
誰にでもできる!世界最強の記憶術「場所法」
2019年6月14日

✅ 注目のキーワード!

おすすめの本 お金の話 くも膜下出血 めまい アキラッチョ アンチエイジング グルメ ブログ 不良牧師 人生を治してくれる名言 仕事の話 勉強の仕方 地球の病気 大人の教養 手術 旅行 涙腺崩壊! 片頭痛 病気の予防法 病院の話 緊張型頭痛 羊カフェ 群発頭痛 脳出血 脳動脈瘤 脳卒中 脳梗塞 脳腫瘍 腰椎分離症 認知症 頭痛

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

  • ホーム
  • サイトマップ

Copyright © 職業としてのDr.アキラッチョ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 仕事
  • 遊び
  • 勉強
  • 本
  • 雑記
  • 脳の病気
    • ー 頭痛
    • ー めまい
    • ー 脳出血
    • ー 脳梗塞
    • ー くも膜下出血
    • ー 認知症
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…