金曜日になると、ふと思い出すことがあります。
それはソフトバンクの「SUPER ! FRIDAY」で、金曜日に大行列となったサーティワンアイスクリームのことです。
アキラッチョも、仕事帰りにその行列に加わった人間の一人です。
サーティワンアイスクリームはその名前の通り”31"種類のアイスが楽しめるということなのですが、実際は1つ多い”32”種類置いているお店が多いようです。
その理由をつぶやいていた人がTwitterにいました。
そしてその理由が「へぇー!すごくいい話じゃん」と思った反面、「本当にそうなのかな?」という思いにもかられました。
「脳の病気」の記事ばかり書いていると頭が痛くなってくるので、今回は「32種類あるのに、なぜサーティワン(31)アイスクリームと呼ばれるのか?」という真相に迫ってみることにしました。
スポンサーリンク
【目次】
サーティワンアイスクリームの話
本題に入る前に、ずっと前から疑問が一つありました。
「サーティワンアイスクリーム」はどうして「baskin BR robbins」なの?ってことです。
世の中にはこんなことがたくさんありますよね?
よく見かけるもので疑問に思っているのに、調べてみたことがないもの。
例えば「魚が寝るときって、横になるのかな?」とか、「魚が寝るときって、目をつむるのかな?」とか。
魚のことばかりですが、こんな感じで疑問に思ったことをすぐに調べることができるかどうかで、人間の深みに差がついていくような気がします。
調べてみたところ、この「サーティーワンアイスクリーム」が「baskin BR robbins」なのは、ただ単に創業者がバスキンさんとロビンスさんだからみたいです。(予想通り・・・)
発祥の地、アメリカをはじめ全世界で「Baskin Robbins」と呼ばれているのですが、日本と台湾だけは「サーティーワンアイスクリーム」と呼ばれているようです。
アメリカに行って「サーティワンアイスクリーム、プリーズ❤︎」って言ってもほとんど通じないみたいですよ ^ ^
Twitter(ツイッター)で見つけたこんな”つぶやき”
さて本題ですが、ある日Twitterでこんな「感動のつぶやき」を見つけました。
もともとサーティワン(31)には「31種類のアイスクリームを1ヶ月間、毎日違うアイスが楽しめます」という意味が込められているようです。
しかし実際には32種類のアイスが置かれていて、その理由が「最後の31日目に、どのアイスを食べるかという”選ぶ楽しみ”を残しておくため」ということみたいです。
ちょと感動ですよね ^ ^
でもちょっと都市伝説的ですよね (@ ̄ρ ̄@)
この真相をつきとめれば「町一番の雑学王」的な感じになりますよね d( ̄  ̄)
という訳で、真実を知るためにサーティーワンアイスクリームに自ら問い合わせてみたのです!
(はたして、その結末は???)
スポンサーリンク
「31アイス」なのに32種類のアイスを置いている真相を確かめてみた
真相(都市伝説)を確かめるために、サーティワンアイスクリームに次の内容の問い合わせをしてみました。
いつも美味しくサーティワンアイスクリームを頂いたいます ^ ^
一つ質問があるのですが「31」の由来が一ヶ月間、毎日違ったフレーバーを楽しむために「31」種類のアイスクリームが用意されているということですが、実際には「32」種類のアイスクリームを常時準備してある店舗もあるようです。
この件につきまして、とある方が「31日目にアイスクリームを選ぶ楽しみを残すために」と言われているのですが、事実はいかがでしょうか?
ぜひ僕のブログでご紹介させて頂きたくてメールをさせて頂きました。
あまり何も考えずに「美味しい!」ってアイスクリームを食べればいいのですが、せっかく大好きなサーティーワンアイスクリームなので、できればみなさんにこのお話をお伝えしたいなと考えています。
ご面倒かとは存じますが、教えていただければありがたいです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
仕事が忙しい時はメールをほとんどチェックしないのですが、サーティーワンアイスクリームにまつわる都市伝説の真相を知りたくて、毎日のようにメールをチェックしていました。
もしかしたら「お礼にアイスクリーム送ります!」とかないのかなあ・・・というヨコシマな気持ちがあったのも事実です。
そして3日後に、待ちに待ったすごく丁寧な返信をいただいたのです。
以下、現場からのスクリーンショットを報告します!
現場からは以上です!(笑)
これからの季節、アイスクリームが恋しくなってきます。
アイスクリームを食べると頭痛を起こす人がいますが、これは専門的に「アイスクリーム頭痛」と呼んでいます。
あわせて以下の記事も参考にしていただければ幸いです。
それではまた!