コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

職業としてのDr.アキラッチョ

  • 仕事How to work
  • 遊びHow to enjoy
  • 勉強How to study
  • 本Book
  • 雑記Notes
  • 脳の病気Brain disease
    • ー 頭痛
    • ー めまい
    • ー 脳出血
    • ー 脳梗塞
    • ー くも膜下出血
    • ー 認知症

認知症

  1. HOME
  2. 認知症
場所法
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 Dr.アキラッチョ 認知症

誰にでもできる!世界最強の記憶術「場所法」

  iPhoneのPodcast【無料】を毎日のようにフル活用しているアキラッチョです。 いくつかあるお気に入りの番組の中で、今一番はまっているのが「未来授業」です。 どんな番組なのかと言うと、番組HPで以下のように紹介 […]

わかりやすい脳の病気
2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 Dr.アキラッチョ くも膜下出血

日本一わかりやすい!「脳の病気」の教科書【保存版】

  いきなりですが、はっきり言って「脳の病気」は難しいです。 そして「脳の病気」を専門とするお医者さんの説明は、さらに難しいです(笑) 今までにたくさんの患者さんから「主治医の先生の説明が全然わからなくて・・・」という相 […]

若年性認知症
2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 Dr.アキラッチョ 脳の病気

若い人でも認知症になるの!?若年性認知症の原因・対処法について解説します!

  若い人でも認知症を発症してしまう「若年性認知症」をご存知でしょうか? 高齢化の進む我が国では、65歳以上の高齢者の4人に1人が認知症(認知症予備軍を含めて)にかかっていると言われています。 その一方で、64 […]

プラズマローゲン
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 Dr.アキラッチョ 脳の病気

認知症予防にはプラズマローゲンが効果あり!?ホタテパワーで認知症を克服しよう!

  認知症の予防効果があると言われている「プラズマローゲン」という物質をご存知でしょうか? このプラズマローゲンには、認知症だけでなく”うつ病”の予防効果もあるという研究報告もあります。 今回は注目の物質・プラ […]

認知症、まごはやさしい
2018年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 Dr.アキラッチョ 脳の病気

認知症予防のための食事!「孫は優しい」をご存知でしょうか?

  「孫は優しい」すなわち「まごは(わ)やさしい」というこの言葉は、健康増進のために積極的に摂取した方がよいと考えられている食品7つの頭文字を並べたものになります。 実はこの7つの食品には、認知症を予防する効果 […]

アルツハイマー型認知症
2018年3月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 Dr.アキラッチョ 脳の病気

認知症を予防する!6つの生活習慣改善のポイントを紹介!

  認知症の代表格である「アルツハイマー型認知症」や、脳卒中が原因となって起こる「脳血管性認知症」は、生活習慣がその発症に大きく関与していることが知られています。 認知症にならないためにはどのように生活習慣を改 […]

特発性正常圧水頭症iNPH
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 Dr.アキラッチョ 脳の病気

治る認知症あり!特発性正常圧水頭症(iNPH)の症状や治療法について解説!

  みなさんのまわりに「最近、物忘れが進んできた」とか「歩く時にフラフラするようになった」といったような高齢者の方はいないでしょうか? 一般的に「認知症」という病気は、薬の治療によって”現状維持”もしくは”進行 […]

認知症を起こす脳の病気
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 Dr.アキラッチョ 脳の病気

物忘れ・認知症からはじまる!4つの危険な「脳の病気」をご存知でしょうか?

  もの忘れ外来をしていると、本物の「認知症」という診断で薬による治療開始となる患者さんがいますが、ほとんどの方は「加齢による物忘れ」であり、薬を飲むことなく経過観察となります。 そして頻度は少なくなりますが、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

✅ Dr.アキラッチョ

アキラッチョ

■ 下克上受験で医学部合格、脳神経外科医となる。大学病院から脱走し、日本一のゴッドハンドに手術を学ぶ。
■ アラフォーでセミリタイアし、農村地域で診療開始。『脳の病気』や『スローライフ』についてのブログを運営中♪

スポンサーリンク



✅ 人気の記事 ベスト5!

  • 脳の表面に出血!皮質下出血の症状と治療について解説!
    脳の表面に出血!皮質下出血の症状と治療について解説!
  • 脳梗塞の点滴治療はこの3つ!効果と副作用について解説
    脳梗塞の点滴治療はこの3つ!効果と副作用について解説
  • 視床出血の症状と治療法について解説!
    視床出血の症状と治療法について解説!
  • 頭が痛い!頭痛の時って何科に行けばいいの?
    頭が痛い!頭痛の時って何科に行けばいいの?
  • 後頭部の頭痛が続く!原因と対処法について解説します
    後頭部の頭痛が続く!原因と対処法について解説します

✅最新記事

子供にスマホゲームをやめさせる方法
わが子のスマホゲームを完全にやめさせることができた【実際の方法】について語ります
2019年9月24日
ブログ休憩
ブログ休憩します。
2019年7月17日
クレーマー
ファミレスで遭遇した若いクレーマー夫婦を見てて思ったこと
2019年6月28日
母とのお別れ
母とのお別れ
2019年6月25日
場所法
誰にでもできる!世界最強の記憶術「場所法」
2019年6月14日

✅ 注目のキーワード!

おすすめの本 お金の話 くも膜下出血 めまい アキラッチョ アンチエイジング グルメ ブログ 不良牧師 人生を治してくれる名言 仕事の話 勉強の仕方 地球の病気 大人の教養 手術 旅行 涙腺崩壊! 片頭痛 病気の予防法 病院の話 緊張型頭痛 羊カフェ 群発頭痛 脳出血 脳動脈瘤 脳卒中 脳梗塞 脳腫瘍 腰椎分離症 認知症 頭痛

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

  • ホーム
  • サイトマップ

Copyright © 職業としてのDr.アキラッチョ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 仕事
  • 遊び
  • 勉強
  • 本
  • 雑記
  • 脳の病気
    • ー 頭痛
    • ー めまい
    • ー 脳出血
    • ー 脳梗塞
    • ー くも膜下出血
    • ー 認知症